会社案内
沿革
2022年 |
4月 CD-E側溝MS14 特許 第7058862号 取得 8月 国土交通省NETIS登録---「CD-E側溝 MS14シリーズ」 9月 側溝拝み防止特許 第7137199号 取得 ⇒土圧で深いサイズの側溝側壁の拝み変形により、 蓋が取れなくなる問題を一発で解決する特許。 |
---|---|
2019年 |
4月 京都府八幡市に関西SS開設 8月 腰壁パネル 特許取得 |
2018年 | 代表取締役社長に松岡宗作が就任いたしました。 |
2016年 | 5月 三重工場のJIS認定製品に,上ふた式U形側溝、境界ブロックが追加されました。 |
2015年 |
9月 本社工場 新事務所完成。
12月 ティーロードの建設技術審査証明が更新されました。 |
2014年 |
12月25日 岐阜県の経営革新計画の承認を受けて、日本政策金融公庫から新事業活動促進資金として 7千万円の融資を受けました。 10月29日 NHK総合テレビのニュース番組にてハニカムボックスが紹介されました。 (社) 全国宅地擁壁技術協会より、T型ブロックWタイプの工場認証を更新しました。 公益社団法人雨水貯留浸透技術協会による雨水貯留浸透技術評価認定制度において ハニカムボックス工法の高さ2250mm~3000mmの技術評価認定書を取得いたしました。 ハニカムボックス工法の高さ750mm~2000mmの技術評価認定を更新いたしました。 5月1日付 資本金3,000万円とする。 |
2013年 |
静岡県藤枝市に静岡工場操業開始 コンクリート製防草ブロック 実用新案取得 「側溝製品各種・境界ブロック・擁壁・L型街渠」等 実施可能 |
2012年 | 独立行政法人 都市再生機構様より 常滑市飛香台 土地区画整理事業に関し審議会委員としての感謝状の栄誉を頂戴しました。 (株)百五銀行様より環境格付の評価を頂きました。格付評価=模範的 園田環境副大臣より「24年度循環型社会推進功労者等環境大臣表彰功労者表彰受賞」を授与しました。 第17回資源循環型ものづくりシンポジウムにおいて、 「雨水貯留浸透システム「ハニカムボックス工法」の開発」の発表にて技術賞をいただきました。 |
2011年 | 三重工場 JISⅡ類 CD側溝 日本工業規格表示工場認証取得 CDⅡ側溝 特許取得 |
2010年 | 国土交通省NETIS登録---CD側溝シリーズに「CD-E側溝」の追加登録 (社)日本コンクリート工学協会より 「水平振動方法によるプレキャストコンクリート製品の締固め技術(シェイクレィター)」が技術賞を受賞 常滑営業所を移転しました 国土交通省NETIS登録---卵形側溝シリーズ 三重工場 JISⅡ類 卵形側溝 日本工業規格表示工場認証取得 |
2009年 | 「ロードクーラー」がNHKワールドのNEWSLINEの番組で放送 国土交通省NETIS登録---「雨水地下貯留槽 ハニカムボックス、ハニカムボックスⅡ」 国土交通省NETIS登録---太陽熱再帰反射塗料「ロードク-ラー」 |
2008年 | (社)雨水貯留浸透技術協会より「ハニカムボックス工法 レベル2の技術評価認定書」取得 「ロードクーラー」----地球温暖化防止ヒートアイランド対策塗料の販売開始 ベンチャー支援ネットワーク「NOBUNAGA21」で遮熱塗料「ロードクーラー」が最優秀賞を受賞 |
2007年 | 国土交通省NETIS登録---「耐熱フィルター付排水性舗装対応側溝」 名古屋工業大学とロードクーラーの実施許諾契約結ぶ。 |
2006年 | 国土交通省NETIS登録---「CD側溝・消音蓋(側溝用コンクリート製蓋)」 三重県リサイクル認定取得 リサイクル材「溶融スラグ」、「電炉スラグ」 |
2005年 | 愛知県岡崎市に愛知工場操業開始 三重工場がJIS日本工業規格表示工場認定取得 愛知工場がJIS日本工業規格表示工場認定取得 岐阜県 新技術・新工法認定取得 No0511 「スリムスリット側溝 卵形側溝」 岐阜県 新技術・新工法認定取得 No0512 「CD側溝」 |
2004年 | 三重県いなべ市に三重工場操業開始 国土交通省NETIS登録---「イーグルボックス/ネオイーグル・棚ブロック工法・リバーウェイ」 |
2003年 | 国土交通省NETIS登録---「グリーンデコ・グリーンデコⅡ・グリーンデコⅢ」 岐阜県リサイクル認定取得。 リサイクル材「廃ガラス」、「溶融スラグ」 愛知県リサイクル あいくる認定取得 リサイクル材「溶融スラグ」 岐阜県 新技術・新工法認定取得 No0314 「ベース可変側溝」 岐阜県 新技術・新工法認定取得 No0316 「グリーンデコ」 |
2002年 | 廃ガラス「道側及び蓋」が岐阜県リサイクル認定製品となる。 中小企業経営革新の承認を受ける。 |
2001年 | 緑化ブロック「エコイーグル」が岐阜県リサイクル認定製品となる。 |
2000年 | (財)あさひ中小企業振興財団よりコンクリート締め固め装置「シェイクレィター」にて 優良章の表彰を受ける。 中小企業経営革新の承認を受ける。 |
1999年 | 岐阜県知事より2回目の創造法の認定を受ける。 国土交通省NETIS登録---「イーグルデコ・イーグルデコⅡ」 |
1998年 | 国土交通省NETIS登録---「CM式T型ブロック積擁壁(ティーロード)」 |
1997年 | 財団法人新技術開発財団よりアイデア技術開発助成の認定を受ける。 |
1996年 | 岐阜県知事より創造法の認定を受ける。 |
1994年 | 愛知県常滑市に知多工場操業開始。 |
1992年 | T型ブロック製造ライン操業開始。 |
1991年 | HP工程・新設の全自動ロボット化生産ラインを完成し、操業開始す。 |
1989年 | 道路用側溝及びふたの日本工業規格表示工場となる。 PU工程・南工場でPU可変側溝の連続生産ラインを完成し、操業開始す。 |
1986年 | UP工程・U字側溝の連続生産ラインを完成し、操業開始す。 |
1984年 | 代表取締役に松岡重吉就任。 |
1968年 | 社名を変更、松岡コンクリート工業株式会社となる。 |
1965年 | 鉄筋コンクリート管、道路用コンクリート製品の日本工業規格表示工場となる。 |
1963年 | 安八工場完成し、操業開始す。 |
1933年 | 個人企業松岡商店創業す。 代表取締役 松岡健次郎就任。 |