商 号 |
松岡コンクリート工業株式会社 |
商 標 |
 |
所在地 |
本 社:〒503-0917 岐阜県大垣市神田町1丁目6番地 MAP
TEL(0584)62-5007
本社工場:〒503-0111 岐阜県安八郡安八町西結1196 MAP
TEL(0584)62-5083 FAX. (0584)62-5265
三重工場:〒511-0411 三重県いなべ市北勢町京ヶ野新田351 MAP
TEL. (0594) 82-1130 FAX. (0594) 82-1131
愛知工場:〒444-3443 愛知県岡崎市鍛埜町坂口1-1 MAP
TEL. (0564) 85-7622 FAX. (0564) 85-7623
静岡工場:〒426-0205 静岡県藤枝市花倉123-1 MAP
TEL. (054) 648-1555 FAX. (054) 648-1556
|
資本金 |
30,000,000円 |
設 立 |
昭和25年1月24日 |
代表者名 |
代表取締役社長 松岡 宗作(昭和54年生)
|
役員名 |
営業担当専務取締役 西垣 浩志(昭和37年生)
取締役技術部長 呉 偉軍(昭和31年生)
監 査 役 丹羽 澄吉(昭和29年生) |
営業品目 |
〔コンクリート二次製品製造販売〕
特許関連システム販売 : 大平洋セメント(株)セメント販売店 |
取引銀行 |
日本政策金融公庫・大垣共立銀行本店・十六銀行大垣支店 |
従業員数 |
[ 男子 ]138名 [ 女子 ]22名 [ 合計 ]160名 |
大卒者出身校 |
早稲田大学・名古屋工業大学・岐阜大学・芝浦工業大学・大東文化大学
朝日大学・岐阜経済大学・福井工業大学・名城大学・南山大学 |
工場規模 |
土地・建物状況
|
本社 |
本社 工場 |
三重 工場 |
愛知 工場 |
静岡 工場 |
計 (単位:u) |
土地 |
342 |
48,248 |
73,204 |
24,969 |
33,970 |
180,733 |
建物 |
559 |
7,178 |
13,860 |
6,930 |
973 |
29,800 |
|

JISU類 卵形側溝・CD側溝
|
- シェイクレィター(コンクリート締固め装置)・シェイクM-36(離型剤)
- シフトN-103(混和剤)・ノイズガード(防音システム)
- MQクリート(コンピュータソフト)
- 吊りマスター(反転治具)
- イーグルデコ・エコイーグル・イーグルボックス・ノイズガード・PUS側溝
ハイビーウォール・ウォールデコ(コンクリート製品)・CD側溝・CDU側溝など
|
 |
イーグルデコ採用現場/本州四国連絡橋公団・明石海峡大橋 (Photo by Satoru Mishima) |
 |
 |
 |
 |
グリーンデコ (多自然
大型連結ブロック) |
ティーロード
(逆T・L型擁壁) |
イーグルボックス
(大型ブロック) |
ハニカムボックス
(雨水地下貯留槽) |
三重工場・愛知工場では「環境を作るコンクリートメーカー」を目指し、CO2削減80%以上を達成しています。 |
- (株)シーエムアール (ノイズガード製品部品製造)
|
|
 |
ハニカムボックス認定書 H750〜H2000 |
 |
ハニカムボックス認定書 H2250〜H3000 |
 |
ティーロード建設技術審査証明書 |
 |
T型ブロックWタイプ大臣認定書 |
当社開発商品のシェイクレィターは、全国3,000社以上の同業他社にとって待ち望まれていた騒音・品質・生産性を一挙に解決した画期的システムであり、今後の成長を目指します。 |
 |
防草ブロック論文(ページ1) |
 |
防草ブロック論文(ページ2) |
|